『帰郷』

小さな小さなロードムービー。後味がとても爽やかで、映画館を出る頃にはささやかな幸福感に満たされる。
東京から帰郷した晴男は、八年ぶりに初体験の相手・深雪と再会する。彼女には七歳になる娘・チハルがいる。「あなたに目元がそっくり」。そう言い残して深雪が不意にいなくなってしまったことから、晴男はチハルとふたりで深雪を探し回るハメになる。
晴男役の西島秀俊がとてもいい。チハルを自分の娘かも知れないと思いこみ、戸惑いながらも父親であることを受け入れようとする晴男のやさしさと誠実さを力まずに演じて素晴らしい。この小さなロードムービーの爽やかな感触は彼の演技に負うところが大きいと思う(余談ながら西島秀俊は本作の監督・萩生田宏治と何となく似ている)。
彼の真面目でおとなしくどこか子供っぽい人柄は、友人に母親の初夜を邪魔するなと言われたばかりに駅のベンチで一夜を明かしてしまうエピソードにもよく現れている。
その晴男を終始リードするのは、チハルを演じる守山玲愛。彼女の達者な演技は、『ペーパームーン』で父ライアンを翻弄したテータム・オニールをちょっと思い出させる。
小さな子供とどう接するか、独り者の男性にとっては案外難しい問題。実の娘かも知れないとなれば、なおさらのこと。男が父親になっていく過程で自然に学んでゆく当たり前の事態に晴男は狼狽し、戸惑いながら精一杯誠実に対応しようとする。その姿が実にほほえましい。
たとえば、海辺の町でチハルが熱を出す。晴男は慌てて医院に駆け込む。ところが医師は、こともなげに「子供はすぐ熱を出すんですよ」と告げる。そう、子供は簡単に熱を出すものなのである。独り者の晴男にはそれが理解できない。
そんな晴男とチハルの間に疑似父娘のような幸福が訪れる瞬間がある。浜辺を肩車して歩く場面がそれ。実の父娘でなければこのような無防備な態勢はとることができない。晴男とチハルは『ペーパー・ムーン』のテータムとライアンのように、本当の父娘なのかもしれない、そう思った瞬間だった。